少し寄り道してcircumflex web framework使ってみない?

あなたがWeb frameworkを使う時、おそらくPlay!(1.x系、2.x系) , Lift, unfiltered, scalatraを使っていると思うが
あなたはcircumflexというweb frameworkをご存知だろうか?

私は以前Twitterでこのような発言をしていたが、(綴り間違ってる)

これまで使ったことはなかった。

とりあえずcircumflexが何なのかの前に読み方・意味がわからなかったため調べてみたが、以下のようだった。

circumflex:
[日本語訳] 曲折アクセント記号、アクサンシルコンフレックス(フランス語の・・?)
[読み] サーカムフレックス 

そしてこれについても、私は過去にTwitterで呟いていたようだ。

とにかく、過去の自分は何か言っていたようだ・・・・。
とりあえず、今後は「しるこん!」と呼ぼうと思う。

そして先日、Scala勉強会第71回 in 秋葉原に参加したときの話だ。

ORMの比較の時に、circumflexの話が出た(というか自分が聞いた。)。

いや、cirumflexの話が出たことが問題ではなく、その話題のすぐ後に、
勉強会参加者が以下の(若干違うと思うが)発言をしてくれた。(どなたが発言してくれたかは、覚えてないです。)

(おそらくurl(http://circumflex.ru/)を見て)ロシアだ・・・

「.ru」ドメイン。 そうロシアだ。

私はこの時思った・・・・勉強すればいずれ・・・

(DARKER THAN BLACK -流星の双子-の「蘇芳・パブリチェンコ」もロシアだ・・・・)
もしや、美少女ロシアっ子とペアプロできるんじゃね!?

(嘘です。思ってません。というか銀のほうが好きです。どうでもいい)

ということで、circumflex web frameworkはロシア製なのだろう。(たぶん・・・)

ドキュメントに関してだが、割と揃っているようだ。(http://circumflex.ru/)

githubでもandreyshikov/circumflex-sbt-quickstartというものがあり、すぐにでも始めれるようになっている。
しかしsbtが0.7.7だったので、とりあえずforkして0.11.x系にしておいた。

git clone git@github.com:sassunt/circumflex-sbt-quickstart.git

そして、このブログは見ている方はこれからcircumflexを試すと思う。

そういうことも考慮してgiter8テンプレートも用意しておいた。ぬかりはない。(ドヤッ

> g8 sassunt/circumflex

ただ、気をつけてほしい点がある。
circumflex web frameworkのドキュメントの至る所に、
RequestRouterを継承して作成している点だ。(Webページの方は古い?)

そんなモノはなくなっている。(結構前に名称が変更されていました。)
https://github.com/inca/circumflex/commit/ac86c8ec9492e7b7c93c20a83c3c1d080fb6433d

そのためRequestRouterではなく、Routerを継承する必要がある。

というか、この口調は疲れるし、うざいのでやめます。

その他にも変わってるっぽいので、気を付けたほうがいいです。

あと、version2.2がリリースされてるみたいですが、2.2ってどこにあるんでしょうかね。
(mavenにはなかった。giter8のテンプレートで作成したものはデフォルト2.1です。)


で、circumflexがどんなものかはまだわからないです。(ドキュメントも何も読んでないし、全然使ってないです。)

ただサンプルアプリとしては、
blogアプリのhttps://github.com/inca/sandbox-blog
https://github.com/inca/circumflex-crud
https://github.com/RyuuGan/scalaqaがあるみたいなので、

時間があれば、playのyabeやLiftのyabeのように
circumflexでyabeを作っていきたいです。

ということで、みなさんPlay!とかLiftもいいですけど、
circumflexとかどうですかね。